なにごともしなきゃいけなくなると辛いです。
責任者の有田です。
前回少し手間をかける暮らしの紹介をさせていただきました。
今回はDIYについて。
最近流行りですよね。我が家も以前から多少のDIYをやっています。
それなりに楽しんで。
なんかスローライフとかDIYとか家庭菜園とか
「やらなきゃ」ってやるもんではないと思っています。
なにごとも程々が重要です。
だから無理してはやりません。気が向いた時だけ(笑)
妻の趣味のミシン用の糸置き場を作ったり

アンティークのミシン脚を使ってワークスペース用のデスクを作ったり

子供が小さいころはキッチンに入らないようにゲートをつけたり

その他にはウッドデッキを塗装したり。
あくまで気が向けばです。
趣味を楽しみたいなら程々を大切に。
何が楽しいって。
家族が喜んでくれる。
家族が褒めてくれる。
ただそれだけ。
されどそれだけです。
さぁ、自由な未来へ。